2021年2月21日
2021年1月17日
2021年4月29日 「もくいとーく 〜日本の森林について考えてみませんか?:木糸ハンカチ編〜」開催
環境チームの活動の広報とともに、クラウドファンディングを募るために、オンラインイベントを行いました。株式会社「和紙の布」代表の阿部正登様をゲストに、木糸の魅力について語っていただきました。
ーーーーーーーーーー
2021年5月12日 「地球を育む「選択」と「行動」 ~現役女子中高生が露木しいなと白熱ディベート! 世界で活躍する若干20歳の環境活動家シイナが示す、中高校生たちに託す未来予想図とは~」開催
クラウドファンディングが終盤に近づいてきて、2回目のオンラインイベントを開催しました。このイベントでは、環境活動家である露木しいな氏を迎え、しいな氏と環境チームのメンバーがそれぞれ環境問題解決に向けて対談を行いました。
ーーーーーーーーーー
2021年5月14日 クラウドファンディング終了
約3ヶ月間続いていたクラウドファンディングが終了しました。86人の方々から、合計46万7000円もの金額を支援していただきました。クラウドファンディングに協力してくださった皆様、ありがとうございました。
ーーーーーーーーーー
2021年6月 TEAM WOOD CHANGE加入
林野庁で行っている「ウッド・チェンジ」事業を広報する「TEAM WOOD CHANGE」に、SATが加わりました。SATとしては、ウッド・チェンジをPRするために、木糸を利用した製品を開発していきます。
ーーーーーーーーーー
2021年6月25日 TEAM WOOD CHANGE第一回目ワークショップ
木糸製品の製作に向けて、第一回ワークショップを行いました。日本の森林の現状や、木を日常で使う価値について学び、「ウッドチェンジ」に関する理解を深めました。また、製品化する木糸アイテムをトートバックに絞り込みました。
ーーーーーーーーーー
2021年7月30日 TEAM WOOD CHANGE第二回目ワークショップ
TEAM WOOD CHANGEの、第二回目ワークショップを行いました。ここでは、SAT内で各チームが作ったトートバックデザイン案の紹介を行い、最終的に投票をしました。